5月3日の憲法記念日に有明防災公園で行われた「2025憲法大集会」に参加しました。
前日の大雨から一転、快晴に恵まれた中、会場には「憲法を守ろう!」「平和を守ろう!」と3万8千人(主催者発表)が集まり、声を上げました。
メインステージでのスピーチには昨年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の代表委員である田中煕巳さんも参加され、「核兵器のない平和な世界を!」と訴えられました。
そして、国会議員の挨拶では、れいわ新選組からはくしぶち万里共同代表から、「今ある憲法を守れ!話はそこからだ!」「緊急事態条項を入れさせてはならない!」など力強いメッセージがありました。
戦争ができる国にどんどん近づいている日本、それを止めさせるためにも今の日本国憲法を守り、輸出中心の大企業や多国籍企業、軍産複合体の利益を優先するのではなく、私たち国民の生活や命を守るための政治が必要だと強く感じた1日となりました。
コメント